【最短2日納期】オーダーメイドTシャツを開始!無地Tシャツブランド9o’clock(ナインオクロック)
配信日 2018年05月17日
カテゴリ ファッション
配信元 ナインオクロック株式会社 のプレスリリース

ひとりひとりの「好み」に応えられるようにサイズ、デザイン、カラーなどが選べ、個々の消費者の持つニーズや欲求に対応が可能な生産サービスを提供します。自社通販サイトからの完全受注生産となり、最短2日(最長30日)でご自宅に届けられるようにします。
パターンオーダー(セミオーダー)を基本とし無地Tシャツのみでスタート。インターネット販売で手軽に簡単オーダーができるようにしました。
生地は天竺素材・スムース素材の2種類から選べ、Vネックとクルーネック(丸首)の2型がありユニセックスなデザインに仕上げました。
サイズはWS、WM、WL、S、M、L、LL、3L、4Lと9種類に広げ多くの方が着られるようにしました。それぞれ白、黒、杢グレー、ライトグレー、ネイビーの5色展開です。

参照:http://store.9oclock.co.jp/smartphone/page1.html
半袖・五分袖・七分袖・長袖があり、身丈・袖丈が2cm間隔で好みで選ぶことができます。襟ぐりのデザインやポケットTの有無も選択が可能です。

参照:http://store.9oclock.co.jp/smartphone/page1.html
価格は一律3,990円(税込)で送料無料となります。
消費者の購入後の失敗を避けるため商品交換も無料で対応します。
Tシャツの生産は国内有数の縫製業の街と知られる岩手県(久慈地域)でおこない、株式会社エヌエルフォーティが担当します。この縫製工場はもともと自社でジャージのセミオーダーをおこなっていました。
無地Tシャツブランドの9o’clock(ナインオクロック)は自社通販サイトをはじめ東京、ニューヨークでの販路がありそれぞれの強みを活かした共同事業となります。
最新テクノロジーを駆使すればオーダーメイドの衣服が物理的には最短2日でお客様のご自宅に届ける事が可能です。縫製業の「第四次産業革命」をテーマにまずはTシャツから最短2日納期を目指します。
■プロフィール
無地Tシャツブランドの9o’clock(ナインオクロック)は生産・販売を「縫製の街」である岩手県久慈市を拠点に行なっている。これまでメディアにも多数取り上げられ、現在はLUMINEやニューヨークなどで販売をしている。ブランド名の由来は、久慈(くじ)=9時=ナインオクロックと地域産業の思いを込める。
■お問い合わせ先
会社名:ナインオクロック株式会社
住所 :岩手県久慈市長内町23-5-51くまちゃんはうす
代表者:香取 正博
電話番号:0194-75-3665
E-mail :info[at]9oclock.co.jp ※[at]を@に変更ください
WEBサイト:http://store.9oclock.co.jp/